SSブログ

水根沢 [沢登り]

2016.9.11(日)

奥多摩の渓流、水根沢谷に行ってきました。

生まれて2回目の沢登りです。

前回は「沢登りの何が楽しいんだ?」と悲しい気分になりました。
今回は雰囲気が分かったせいか、少しですが楽しむことができました。

遡行終点は二俣ですが、途中の「半円の滝」が水根沢の魅力の一つらしいです。

今回は普段と比べて水量が大幅に多く、半円の滝の手前で遡行打ち切りとなりました。

奥多摩駅で集合し、水根駐車場に車を停めます。
バスの場合は、水根BSで下車します。
P9111096.jpg

駐車場で準備します。
ここから10分ほど歩くので、ハーネス、ヘルメットはまだ装着しません。
P9111094.jpg

ここから水根沢キャンプ場を目印に歩いていきます。
P9111098.jpg

へんちくりん小屋前を右斜めに入ります。
P9111099.jpg

いつもだと河原が出ているそうですが、今回は増水で水が流れています。
ここでヘルメットとハーネスを装着します。
P9111100.jpg

ザブザブ、ジャバジャバ〜と入渓します。
P9111105.jpg

思ったより、水は冷たくありません。
P9111109.jpg

増水の勢いはすごいです。
P9111113.jpg

流れに押し流されないよう、初心者をスリングで確保します。
P9111114.jpg

P9111116.jpg

P9111120.jpg

ここの釜は深いので、へつりながら進みます。
「へつる」とは、水際の岸に伝って横に進むという意味の登山用語らしいです。
P9111123.jpg

次の難所。
「こりゃダメだ〜。水深2メートルはありそうだ」と先行者が戻ってきました。
P9111127.jpg

ロープを出し迂回することにしました。
P9111129.jpg

懸垂下降して沢を渡ります。
P9111132.jpg

念のため、対岸から確保しています。
P9111138.jpg

P9111139.jpg

家屋が見えます。
P9111143.jpg

美しい〜! ため息が出てしまいます。
P9111145.jpg

P9111150.jpg

ここまで来るのに、3時間かかってしまいました。
先ほどのロープ確保で、8名が通過するのに1時間近くを要しました。

これから二俣まではやはり3時間程度かかるとのこと。
この時点で13時を回っていたため、みんなで相談して打ち切ることにしました。

水根沢林道から「へんちくりん小屋」まで歩いて下山しました。

今年の沢登りは今回が最後かな?
また来年、頑張ります!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

北アルプス南部聖岳(南アルプス) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。