SSブログ

日向山 [山行]

12月16日(土)

K君と山梨県の日向(ひなた)山に行ってきました。

日向山は登山口が甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根と一緒で、運よく奥の駐車場に停められるとわずか1時間で山頂に到着できます。

山頂なのに、そこにはなぜか白砂のビーチがあるのです。

PC161082.jpg


行程


尾白川渓谷駐車場に車を停めて、矢立石登山口から日向山にピストンします。

ルート.png
出典:ヤマプラ


アクセス


今回はK君の新車(スバルXV)で尾白川渓谷駐車場まで乗りつけたので、アクセスの問題は無し。
持つべきものは良き友です!(私、クルマを持ってません)


山行記録


(09:50)
尾白川渓谷駐車場に到着です。
PC161005.jpg

下山後に売店を利用してみようと思ったけど、めぼしいものはなさそうでした。
PC161006.jpg

「日向山」の標識にしたがいます。
PC161008.jpg

「甲斐駒ケ岳登山口」の看板もあります。ここは黒戸尾根の入り口でもあるんですね。
PC161009.jpg

4〜5分、こんな道を歩きます。
PC161010.jpg

少し不気味な売店を発見。やってんのかな?
PC161012.jpg

テント場も運営しているようで、1張だけありました。ネットで見たら、散々な書かれっぷりでした。
PC161099.jpg

ここを入ったら右に行きます。左に行くとボルダリングに適した岩があるだけ。
PC161013.jpg

これを目印に。
PC161014.jpg

少しオーバーな赤テープ。
PC161016.jpg

実はテープじゃありませんでした。
PC161095.jpg

適度に道案内があります。
PC161017.jpg

PC161020.jpg

PC161023.jpg

炭焼窯の跡なんでしょうか。
PC161026.jpg

一回、林道に出ます。
PC161028.jpg

3分ほど歩きます。
PC161029.jpg

ここから再び登山道へ。
PC161030.jpg

矢立の駐車場に到着。
PC161033.jpg

8台程度、停められるようです。
今日は1台もいないじゃないか〜!って、ここまで来ないと分からないんですよね。
PC161035.jpg

ここから後半戦が開始です。
PC161038.jpg

再び窯があります。
PC161040.jpg

1/10からカウントダウン(アップ)。
PC161043.jpg

広々としています。
PC161044.jpg

八ヶ岳が見えたよ〜!
PC161047.jpg

足元がボロボロしてきました。期待が高まるな、これは。
PC161053.jpg

笹の葉が増えてきました。
PC161058.jpg

PC161060.jpg

荒船山の山頂がこんな感じだったな。
PC161063.jpg

三角点。
PC161068.jpg

おおっ、これか!
PC161074.jpg

賑やかなグループ。女子3名に男子1名、構成が気になる。
PC161075.jpg

八ヶ岳まで何も遮るものがありません。
PC161076.jpg

これを降りるのはちょっと・・・。
PC161077.jpg

山頂の標識ですが、崩壊寸前。これだけの砂場ならばね。
PC161079.jpg

向こうにも行けます。
PC161080.jpg

奇岩もあります。
PC161085.jpg

甲斐駒ヶ岳を横目に下山しました。
PC161088.jpg


データ


▼コースタイム
尾白川渓谷駐車場(09:52)〜<1時間3分>〜(10:55)矢立石登山口(11:05)〜<1時間37分>〜(12:42)日向山(13:05)〜<1時間2分>〜(14:07)矢立石登山口(14:09)〜<58分>〜(15:07)尾白川渓谷駐車場
  

▼使用した靴

LA SPORTIVA BLADE GTX


▼使用した地図

「山と高原地図 北岳・甲斐駒」


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。